ゆる~く生きたい介護福祉士のブログ

介護業界で働く人を応援します

  • ホーム
  • 初めての方へ(プライバシーポリシー・ご注意・免責事項について)
  • お問い合わせ
  • ブログ運営者のプロフィール
  • サイトマップ

「その他」の記事一覧


介護士にふさわしい身だしなみや服装とは

  • 公開日:2023年2月28日
  • その他
介護士として働く場合、身だしなみや服装について気を付ける必要があります。制服などがあれば特に悩む必要はありませんが、特に制服が無い場合などはどのようにすればいいのか気になります。また、女性であれば服装以外の髪型やメイクなどの身だしなみについても気を配らなければなりません。この記事では、介護士にふさわしい身だしなみや服装について解説していきます。
続きを読む

夜勤明けに疲れを溜めない!おすすめの過ごし方は?睡眠時間やリズム作りのコツ

  • 公開日:2023年2月21日
  • その他
介護士として仕事をする上で、辛さを感じやすいタイミングと言えば「夜勤明け」です。自分の時間を楽しむ方もいれば、「なかなかリズムがとれずしんどい…」と感じる方もいるのではないでしょうか?少しでも疲れを和らげたい方、気持ちをリフレッシュさせたい方におすすめの過ごし方を紹介します。睡眠時間のポイントや、睡眠をとるためのコツについても、ぜひ参考にしてみてください。
続きを読む

介護士は太る? 太ったと感じた時のおすすめダイエットは

  • 更新日:2023年2月21日
  • 公開日:2023年2月19日
  • その他
介護業界に勤めていると「介護士は太る」という話を聞くことが時々あります。実際、介護の仕事をしてきて同僚などが「最近、太った。」といった話を聞くことはあり、確かに少しぽっちゃり気味の人もおられましたが、他の職種と比べて特別太っている人が多いとの印象はありませんでした。とは言え、介護士には太りやすい要因があります。この記事では介護士が太ることによる問題点や太る原因、おすすめダイエット方法、この記事の執筆者の体験などについて解説していきます。
続きを読む

人生に大きな影響を及ぼす超常刺激-うまく付き合うためには、どのように対策すればいいのか

  • 公開日:2023年1月10日
  • その他
「何だか落ち着かない」、「何となく調子が悪い」「最近、メンタル面が悪い」など心の不調について気になる人はおられると思います。もしかしたらその原因は超常刺激の可能性があります。超常刺激について初めて聞く人は少なくないと思います。この記事では超常刺激とその対策について解説していこうと思います。
続きを読む

介護士にパソコンスキルは必要か

  • 公開日:2022年12月20日
  • その他
介護業界で働く場合、「パソコンスキルが必要か?」「パソコンスキルがあった方が転職・就職に有利か?」「どの程度のパソコンスキルが必要か」といったことが気になる方もおられると思います。この記事では、介護業界で働くにあたり、「パソコンスキルが必要かどうか」「どの程度のパソコンスキルがあった方が良いのか」について解説していこうと思います。
続きを読む

介護DXは介護士の救世主になるのか

  • 公開日:2022年12月13日
  • その他
介護業界が抱える問題の解決に介護のDX化が期待されています。この記事では介護DXの推進が介護士などの負担を軽減し、労働環境の改善につながるのかを考えてみたいと思います。
続きを読む

円満に退職するには-退職理由の伝え方について

  • 公開日:2022年11月8日
  • その他
この記事では円満に退職するにあたって退職理由を上手に伝える方法や注意点などを紹介していこうと思います。
続きを読む

おすすめ転職エージェント

カテゴリー

  • 介護業界の転職、就職
  • 介護士の悩み、問題について
  • 資格
  • 認知症について
  • 介護士の副業
  • その他

最近の投稿

  • 未経験で他業種に転職に挑戦する人へ‐おすすめの転職エージェントを紹介!!
  • 介護士におすすめの転職エージェントを紹介-それぞれのエージェントの特徴などについて解説します
  • 介護職で職員同士の人間関係を円滑にするために-周りの職員とコミュニケーションを上手くとるコツとは?
  • 介護職でも人事異動はある? 拒否することはできるのか?
  • 介護士に向いている人・向いていない人とは‐特徴などについて解説します

ブログ運営者のプロフィール

ニックネーム:ヤスベー
1980年代前半生まれの男性で、現在は鳥取県に住んでおり、2000年代後半から介護士として働いています。2011年に介護福祉士を取得しました。

プロフィール詳細はこちら

広告

  1. ゆる~く生きたい介護福祉士のブログ TOP
  2. その他
© 2022 ゆる~く生きたい介護福祉士のブログ
  • シェア
  • TOPへ